2021.01.24
冬ゴルフこそ上達のチャンス!!

皆さんこんにちは♪
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は当院のスタッフで唯一ゴルフをやっている古宮が
僭越ながら冬のゴルフの楽しみ方をお伝えします(^^)/
ゴルファーにとって冬は嫌な季節ですよね…
夏などに比べて飛距離も落ちますし、芝が薄くなる分ショットの難易度が上がります。
グリーンが凍っていてボールが止まらないなんてこともありますよね・・・( ;∀;)
これらが嫌だから冬にラウンドは行かないなんて方も多いのではないでしょうか。
しかしそれを逆手に取りましょう!!
冬のゴルフは上達できるチャンスなんです!!
ゴルフ場の状態と向き合いコースをどう攻めるか考えながらプレーすることによって、
コースマネジメントが学べます!!
また、練習場で打つよりも冬場の難しい芝目で打つ方がショットも上達します!
しかも冬のゴルフ場は空いていることも多いのでゆっくり考えながらプレーすることができます(^^♪
暖かい季節によりゴルフを楽しめるよう冬ゴルフで技術を高めましょう✨
ただ、寒く身体も硬くなっているので怪我には気を付けて下さいね。
以前、1ホール目でボールを置いた瞬間ギックリ腰になり1球も打たずにゴルフを終えた方も
いらっしゃいました(T_T)
まずゴルフ場についたらロッカールームでストレッチをしましょう!!
外に出たら軽くジョギングやウォーキングを行い身体を温めて下さい。
プレー中も身体は冷えやすいのでなるべくカートには乗らずボールのところまで歩いていきましょう♪
ウォーミングアップのやり方がわからないという方はこちらをご覧ください↓↓
・伸ばせる!踏み込める!!ゴルフのパフォーマンスを高める直前のストレッチ
https://www.youtube.com/watch?v=4Cl3G6u7jsE&feature=youtu.be
冬ならではゴルフを楽しみ怪我なくプレーしましょう。
昨年にベストスコア(トータル84)を出しゴルフ熱が収まらず
ブログまで書いてしまいましたが
最後まで読んでいただきありがとうございました♪♪
この記事は古宮 貴弘が書きました

神奈川県出身。1才の女児の父。 幼少期から野球など色々なスポーツを行い、高校時代にはラガーマンとして活躍。スポーツマンの経験を生かしスポーツトレーナーの資格を取得。卒業後、治療の必要性も感じ新たに鍼灸の資格も取得。スポーツ現場でのトレーナー経験も豊富で怪我の処置やトレーニング指導も得意。 いつも爽やかな笑顔で、老若男女誰とでもコミュニケーションを取ることができる潤滑油的な存在。 現在は整体院での治療をメインに、ブログでの発信など「伝える」ことにも注力している。 身体が硬いという弱点を克服するため、毎日ストレッチに励む。趣味はゴルフでベストスコアは84。 nicoトレオンライン 火曜リフレッシュクラス担当