2022.01.01
明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
2021年もお世話になりました。
昨年は、皆さんにとってどんな年だったでしょうか?
2020年に続きコロナに気を付けながら、新しい日常に慣れる一年となりましたね。生活や仕事の中で、オフラインもオンラインも良い所を取り入れて便利になったり、余計なことを削ぎ落とし、本当に大切なことが浮き彫りになったりしたのではないでしょうか?
また健康面では、メタボデビューしてしまった方もいれば、メタボを卒業された方もいたりと、個人の行動の選択により、大きく結果が分かれた印象がありました。
子供達も、身体を動かす機会が減り、体力や運動能力の低下が、問題となりました。
普通に日常を過ごすだけでは、健康は保てないという厳しい現実となってきていますね。
ただ、どんな時代においても、自ら意志を持って動く事で、明るい未来を迎えることが出来ます。
昨年も当院では、そういった実践者の感動の声を沢山いただくことが出来ました。心から感謝しております。
人生100年時代というフレーズが色んな場面で目聞きするようになりました。
ただ100年生きるという事ではなく、いつまでも健康を保ち、自分の足で歩けるように準備をしておきたいものですね。
関わる全ての方が、健康面では自立し、社会的には沢山の人に関わり頼れるようにしておき、自立と共生を目指していければと考えています。
「人生の土台に健康を」
そのために、まずは
「あなたの日常に運動を」
習慣化していってもらえればと思います。
2022年も私達は、施術、運動指導、コミュニケーションを通じて、皆さまの健康と笑顔に貢献していきたいと思います。
本年も宜しくお願い申し上げます。
代表 矢上尚武


この記事は矢上 尚武が書きました

埼玉県出身。4男1女の父。 幼少期から身体を動かすことが好き。両親が治療院をしていた影響で高校卒業後6年かけて鍼灸マッサージ、柔道整復師の国家資格を取得。大手鍼灸接骨院の幹部として8年勤務。そのご縁から29才で日本初大学校内にあるセントラル日吉鍼灸整骨院を開業。その後人生100年時代、日常生活改善・根本改善・健康寿命などの観点から自身の仕事のあり方を考えるようになり保健(患部)診療を終了し自費(全身)診療へ切り替える。 2012年完全個室で整体とパーソナルトレーニングが受けられるからだメンテナンスnicoを開業。 患者様の日々の健康に寄り添いながら、自分自身の身体も進化させている。 ▶︎その他資格 バネトレ®︎トレーナー animalflow level2 instructor ▶︎nicoトレオンライン 担当 水曜ベーシック 木曜ストレッチ