2021.11.22
【元陸上選手 あの大迫傑さんと意見交換会!】

大迫さんは東京オリンピックの男子マラソンで6位入賞し、その後陸上選手を引退され、
現在は会社を立ち上げ陸上を通じて夢を持つ事の大切さや目標の叶え方などを伝える活動などをされています。
先日全国10都市でリアルとオンラインで小中学生に指導するイベントを開催されたそうですが、そこで色々な課題があると実感され、
地域で実際に指導をしている陸上指導者に話を聞きたいという事で、ご縁をいただき今回の意見交換会となりました。
詳しい内容は控えますが、大迫さんが経験されてきた事や学び実践されてきた事を次世代に伝えるために、
こういった地道な行動されているのだと思いました。
≪子供達が夢を持ち、夢を叶えるためにはどうすればよいのか≫
私達も今まで以上に考え行動していきたいと思います。

大迫さんのオーラにドキドキしながらの1時間のオンライン対談。
沢山ご質問いただき、真剣に話を聞いていただき充実の時間となりました。
また大迫さんが横浜で活動される際は、積極的に関わっていければと思いますので、
その際はぜひ皆さまもご参加をお願い致します。
・大迫さんが活動されている 【Suger Elite 】
この記事は矢上 尚武が書きました

埼玉県出身。5才〜15才までの4男1女の父。 幼少期から空手やバレーボールなど身体を使うことが得意。両親が治療院をしていた影響で高校卒業後6年かけて鍼灸、柔整の国家資格を取得。大手接骨院の幹部として8年勤務。そのご縁から29才でセントラル日吉鍼灸整骨院を開業。日本初の大学内にある整骨院として話題を呼ぶ。 人生100年時代、日常生活改善・根本改善・健康寿命など自身の仕事のあり方を考えるようになり保健診療を終了、自費診療へ切り替える。 2012年完全個室で治療とパーソナルトレーニングが受けられるからだメンテナンスnicoを開業。 患者様の日々の健康に寄り添いながら、自分自身の身体も進化させている。現在の目標は倒立3分! nicoトレオンライン 木曜ストレッチクラス担当