ブログメイン画像 ブログメイン画像

湘南国際マラソンに出場してきました!

2022.12.05

スロジョギセミナー担当の佐藤です!

30代最後の挑戦ということで、12月4日に開催された湘南国際マラソン・フルマラソンに参加してきました!!
今回で4回目のチャレンジです!今までの自己ベスト記録3時間59分50秒と超々ギリギリサブ4を達成してきましたが、、、
今回は胸を張ってサブ4達成しましたと言えるようにベスト記録更新を目指して走ってきましたー☆

ちなみにフルマラソンのサブ4(4時間切り)というのは、フルマラソン全人口で約20%のランナーが達成すると言われていて、
フルマラソンを始めたランナーが、最初の目標にする記録なんですよ!

フルマラソンは、当日も大変なんですが、出場するまでの身体作りがとても大変なんです!
最低でも3ケ月間の身体作りが必要と言われていて、1ヶ月に合計100km走れるといいよねと言われています。
今回の自分も、なかなか月100kmは走れなくて、不安が残ったまま当日を迎えることとなりましたが、、、
その分、自分に厳しくということで、レース1ヶ月前から禁酒をしていましたが(笑)

そして肝心の結果はといいますと、、、

3時間56分04秒!!!

目標のサブ4&自己ベスト更新を達成することができましたーーー!!!!

今回は特に自己ベスト更新したということもあって、完走した後の達成感がスゴイものがありました!!
おそらくこの達成感があるからこそまたフルマラソンに挑戦したいという気持ちになるんでしょうね(*^^)v

今回のマラソン出場を通して、目標を決める大切さを感じました。
目標があると、そこに向かって努力するようになるし、目標達成した時の成功体験が自信に繋がるのだなと改めて感じました!
また、自分を厳しい環境に置くことで、普段にはない気づきがたくさんあるんだなとも感じました!

これで、今年もスッキリした気持ちで年越しができそうです☆

余談ですが、、、
マラソンは完走したからおしまいではなく、そこから家に帰るまでがさらに大変さを感じるのです、、、(。 。;)

まず、自分の荷物を取りに行くためのは、長い階段を昇らないといけないんのですが、足がつってしまいなかなか階段が昇れず、、
倒れ込んでいるランナーを横目に必死に昇り、荷物を受け取り、

着替えようとして、靴を脱ぐときに足がつり、ズボンを履くのに腿が痛すぎて上がらず、、、

駅の階段の昇り降りも一苦労、、そして電車の中は人が多くて座れず、、

足を引きずりながら、なんとか家について一安心!

遠足は帰るまでが遠足といいいますが、マラソンも帰るまでがマラソンなんですよ(笑)

さて次は何を目標にしようかな~(*^-^*)

皆さんもぜひ健康的な身体作りにのために走ってみませんか!?

佐藤

ご予約

Reserve

ご予約はLINEまたはネット予約でお願いします。

からだメンテナンス nico

045-620-8227

神奈川県横浜市都筑区北山田2丁目4-29 パレノール城山1階
平日 10:00 - 19:30
土曜・祝日 10:00 - 18:00
定休日 水曜・日曜
駐車場:専用駐車場2台完備 駐車場の場所はこちらから

キャリア相談、能力開発、営業支援ならジタフジ

Copyright © MASTERBODY. All Rights Reserved.

WEB予約 電話予約